揖斐フライングクラブ
|<<
前のページ
...
47
48
49
50
51
次のページ
>>|
2012年07月06日
17:05
カテゴリ
今日の揖斐FC飛行場
揖斐FC飛行会
パイロンレース第1戦
開催日 7月29日日曜日 8時30分集合 9時30分開始
梅雨明けしていると思いますので熱中症対策の上宜しくお願いします。
掲示板へ詳細掲示していますが変更があった場合、その都度連絡します。
2012年07月05日
18:56
カテゴリ
今日の揖斐FC飛行場
7月5日草刈
本日3班が草刈を実施しました。
土曜日の天気が不安との事です。写真は無し。飛行場への出席は3名でした、12時にポツリポツリとふってきました。
早く梅雨があけてほしいですねー!!
2012年06月30日
22:29
カテゴリ
今日の揖斐FC飛行場
草刈り日でした。曇りと思ったのに・・・・
6月30日の草刈りでした。2班担当
今日は天気予報では曇りという事でしたが、晴れて紫外線たっぷりと浴びてきましたよ。
飛行場の茶色くなっている所は刈取った芝が乾燥しているからです。夏場は刈った芝が直ぐに乾燥します。
草刈り機は終了後にロータリー刃のステーピンが外れて使用不能。会長、副会長が修理してくれました。
今日も綺麗に刈れました。
4月後半から週1回雨天で延期も無く、飛行場全面刈りしていますので滑走路の状態は最高ですね。
来週は3班の草刈日です。宜しく。
2012年06月24日
17:39
カテゴリ
今日の揖斐FC飛行場
6/24 揖斐FC飛行場
6/24 は1班の草刈り日でした。今日も綺麗に刈って頂きました。有難うございます。
来週1週間、天気は良くないようで土、日曜日は雨予報ですね。
五月晴れの中、今年最高の10名+ちびっこ2名(将来の揖斐FC中心メンバー?)となりました。
エンジン回すごとにはしゃぎまわっていました。
終日2m程の風速、皆さんのんびりと楽しんでいました。
木蔭とテントとでは涼しさが違います。
でも木蔭周辺は蜂とか蚊が多くそれが嫌なんですね。
やっぱり滑走路周辺でテントかな。あまり変わらないけど。
多趣味のTWD会員は滋賀からツーリングがてらハーレーで登場。
2012年06月23日
20:13
カテゴリ
今日の揖斐FC飛行場
草刈り 完了しました。
梅雨の晴れ間に草刈りが出来ました。担当の皆さんご苦労様でした。
本日は15クラス3機が集まりましたので模擬パイロンレースやっちゃいました。皆さんレースになるとやはり熱が入ります。
会員の皆さん"やる気スイッチ"入りましたか。
本日の参加機です
2012年06月18日
14:24
カテゴリ
今日の揖斐FC飛行場
6月草刈当番
●草刈り範囲は飛行場全面、乗用草刈り機使用して下さい。
勝手な解釈で草刈り範囲を変更しない事、次の草刈り担当に負担がかかります。
●飛行場入口からの通路、法面、物置周辺、刈払機を使用して下さい。
(ブルーシートに被せてある刈払機)
(原則 土、日曜日実施)
・大会出場等で草刈り日と重複する会員は、実施日を他班と調整する事。
・天候で実施日を前後することは可能。(変更時、会長へ連絡をする事。)
---------------------------------
06/02 5班
06/09 6班
06/16 7班
06/23 1班
06/30 2班
---------------------------------
★新入会員M内さんが1班に入りますので宜しくです。
2012年06月15日
17:53
カテゴリ
今日の揖斐FC飛行場
明日から4連休なのですが
天気予報は完全に雨ですね
月曜日の曇りに期待して準備しますわ
ところで 揖斐の飛行空域ですが こんなデータを発見しました。
http://www.japan-soaring.org/link/glider_port_chart/JSA02-08_ohno.pdf#search='
2012年06月10日
19:33
カテゴリ
今日の揖斐FC飛行場
爆風の日曜日
本日は6班担当の草刈り日でした。
朝から7m~10m位の強風で刈り取った草も乾いて飛び散って行きました。綺麗になりました。
当クラブの飛行場はやっぱり中部地区一番のRC飛行場ですね。
爆風の為、クローバー、ストール等全ての演技で偏流を取りながら飛ばさないと、最初の位置からあっという間に50m位流されてしまいます。
揖斐フライングクラブでは会員募集中です。
お気軽に飛行場へ来てください。月曜日から日曜日まで天気が良ければ誰かいますよ。
朝9時からの飛行でも太陽は邪魔になりません。
これから暑くなりますので木陰で無理せず楽しみましょう。
飛行場も最高、木陰もあり最高。
爆風でもヘリは普通に飛んでます。
2012年06月03日
19:51
カテゴリ
今日の揖斐FC飛行場
Typhoon
中国出張中だった友人が手荷物で何か持って帰りました。木箱の梱包も珍しいですね。中身確認中の写真をもらいました。
RCRCM社製"E-typhoon"カーボンシャーレーのグライダーです。ヨーロッパ・アメリカへの輸出が多いメーカーだそうです。
このグライダー塗装難有のB級品、価格は18,000円位(A級品は40,000円位)まだB級品の在庫有だそうです。
モーターグライダーですがスロープも面白そう。カーボンのかたまり2㎝角長さ50㎝のカンザシ。
カンザシの作りで凄さが想像できます。
2012年05月19日
20:04
カテゴリ
今日の揖斐FC飛行場
平成24年度F3A日本選手権東海北陸地区予選1日目
平成24年度F3A日本選手権東海北陸地区予選
西濃フライングクラブ飛行場
東海北陸地区4名枠を21名で競います。
土曜1R,2R 日曜3R,4R飛行しベスト3ラウンドの合計得点上位4名本選へ。
写真は初日の結果です。
最終成績は秋葉さんが3位に入り4位沢田さんで決着し、1位2位は変わらずでした。
暑い一日でした。途中我慢できなくなりボート遊びになりました。
暑いからじゃなくボート回収の為、脱がなくてもよかったがズボン脱いでやったぜ~。ワイルドだろ~。
|<<
前のページ
...
47
48
49
50
51
次のページ
>>|
Blogアクセス
今日:
昨日:
累計:
Category
2019年 草刈当番表 (1)
今日の揖斐FC飛行場 (496)
お遊び飛行会 (3)
新作機体 2018~ (1)
新作機体 2016~2017 (1)
新作機体 2010~2015 (1)
YouTube動画 (3)
その他 (4)
最新記事
02/03 揖斐FC飛行場
02/02 揖斐FC飛行場
01/14 揖斐FC飛行場
正月休み期間中の飛行場
2019年 草刈当番表
2019年 元旦
12/23 揖斐FC飛行場
12/16 揖斐FC飛行場
12/09 揖斐FC飛行場
12/02 揖斐FC飛行場
12/01 揖斐FC飛行場
11/11 揖斐FC飛行場
10/28 揖斐FC飛行場
台風26号
2018.10.24
10/21 揖斐FC飛行場
10/20 揖斐FC飛行場
お遊び飛行会
台風25号
久し振りに
LINK
tenki.jp天気予報
mapion天気予報
Yahoo雨雲レーダー
台風情報
中部模型航空連合会
バックナンバー
2019
[+]
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2010
[+]
2010年01月
2000
[+]
2000年01月